【WEB】CGクリエイター検定(ベーシック ) 講座
■ CGクリエイター検定とは?
1. 「CGで表現する」デザイナー、クリエイターのための検定
2.3次元CGと映像制作を理解できる
3.CGテクニックなどの専門知識が学べる
■ 目指す業種・職種
デジタルアーティスト、CGデザイナー、ゲームクリエイター等
■ 講座概要
※変更になる可能性があります。最新の情報はニュースでご確認ください。
※試験概要は各協会HPも併せてご覧ください。
※不明点はスタッフまでお気軽にお問合せください。
受講方法 |
WEB講座 |
---|---|
開講時期 |
≪春期≫ 5月~7月≪夏期≫ 8月~11月※原則、実施される検定日の月末までを視聴可能としています。 |
申込期間 |
≪春期≫ 4月≪夏期≫ 7月 |
■ 試験概要
試験日 |
≪春期≫ 7月≪夏期≫ 11月 |
---|---|
試験会場 |
学内予定 |
科目 |
ベーシック表現の基礎 / 2次元CGと撮影 / 3次元CG / 知的財産権関連知識 |
時間 |
60分 |
問題数 |
10問 |
試験方式 |
マークシート方式 |
合格ライン |
70点前後(100点満点)問題の難易度により多少変動 |
全国統計 合格率 |
ベーシック↓60.2% (2021年度後期)
ベーシック↑63.9% (2021年度前期) ベーシック↓60.7% (2020年度後期) ベーシック↑71.5% (2019年度後期) |